西学区を中心に実施したポスティング活動を通じ、私の議会活動や行政への提案が、市民の方に届いていることを実感しました。
そして、その内容や福山市の現状に対して、実際にお手紙という形でご意見をいただけたことを、心から嬉しく思います。
・
一点、「世間知らずのボンボン」といった見られ方や表現については、強く否定させていただきますが。
そもそも世間知らずのボンボンは、自分の足で10,000軒以上もポスティングしないぞ!笑
・
とはいえ、真剣に福山市のことを考え、言葉をかけてくださる方がいるという事実は、何よりも励みになります。
ご意見の中にあった福山駅前の駐車場不足や利便性の悪さについては、私自身も強い課題意識を持っており、
議員になる以前から企画書を持参して行政に訴えてきました。
・
また、昨年9月の一般質問でも、具体的な施策案を提案し、日々改善に向けた取り組みを続けています。
政治は、一方通行では意味がありません。
議員は、否定ばかりしていても街を変えることはできません。
これからも、「届く政治」と「実効性のある施策」を模索し続けてまいります。
ポスティングを頑張る理由がまた一つ増えました
ありがたや。
応援コメント募集してます!!
