「公益社団法人日本青年会議所 中国地区広島ブロック協議会 拡大交流グループ副会長」の役を、昨日開催された第6回会員会議所会議(組織における理事会のようなもの)をもって、1年間の任期を終えました。
大役のオファーをくださった、2018年に同期セクレタリーを務めた三戸会長(呉青年会議所所属)をはじめ、広島県内約500名のメンバーの皆様には、1年間大変お世話になりました。
広島ブロック協議会とは、広島県内に存在する12の青年会議所からメンバーを出向させて構成される組織であり、広島県全体の活性化をはじめ、県内青年会議所メンバーの交流や育成を目的としています。
私は2019年と2021年に委員として、2023年に運営専務として、そして2025年に副会長として出向させていただきました。
出向のメリットはたくさんありますが、私が考える最大のメリットは、各地に素敵な仲間ができることで、「広島県全体を地元と感じられる距離感」になること。
広島市、呉市、三次市、尾道市、三原市、府中市、庄原市、竹原市、因島(尾道市)、大竹市、東広島市、このすべての地域に、声をかければ一緒に時を過ごしてくれる素敵な仲間がたくさんできました。
この財産は、きっとこれからも私の広島県ライフを、長く豊かにしてくれるはず。
青年会議所の皆様!
広島ブロック協議会への出向は、本当におすすめですよ!!!







