皆様の声
福山市・全国の仲間からいただいた応援コメントをご紹介します。
Area


中野 ともひろ (広島県大竹市) 大竹市議会議員
中野 ともひろ (広島県大竹市) 大竹市議会議員
次代の福山市を担うのは、貝原さんだと信じております。これからの政治家に求められる力は、企画力、提案力、行動力の3つです。これまでの政治家は、地域の声を聞く事に重きが置かれていましたが、これからは、地域の声を聞くだけではなく、課題を見つけ、企画立案し、周りを巻き込み、行動する。これまでの貝原さんの行動を見ると、まさにこの3要素を兼ね備えています。頑張ってきたからこそ、頑張る人の気持ちが誰よりも分かる。同じ青年会議所の同志として、応援しています。頑張れ!貝原さん!福山の未来を切り拓いてください!


鬼塚 夕美湖 (福山市) 同級生 / Lounge ほお灯 ママ
鬼塚 夕美湖 (福山市) 同級生 / Lounge ほお灯 ママ
大和君とは知り合って10年近くになります。 同じ歳で今じゃ飲み友達(笑) 私のお店に春夏秋冬に現れ一緒にお酒を嗜みながら色々なお話をさせて頂いております。 大和君は将来に向けて大いなる可能性を秘めた人物です。 彼は自身の目標に向かって努力を惜しまず、常に成長し続ける姿勢を持っています。彼の情熱と努力は、私にも勇気と希望を与えてくれます。彼の未来に対する期待感は、私の心を喜びと希望で満たしています。 頑張れ!大和君!


伊藤 成吾 (神奈川県横浜市) 大学の同級生 / 会社員
伊藤 成吾 (神奈川県横浜市) 大学の同級生 / 会社員
大和とは大学時代からの友人です。同じクラスで意気投合し、多くの時間を一緒に過ごしました。 常に熱く、真面目で自分が楽しいと思うことや良いと思うことを周りにも共有し、みんなで共感して物事を進めるのが上手です。 社会人になってからは、仕事のことや社会のことに関して議論しながらお酒を飲むこともあり、その度に大和は変わらずまっすぐで熱く、勉強熱心で自分の信念を持って活動していると感じました。 そんな大和が地元に戻り市政に挑戦すると聞き、びっくりしつつもやっぱりねとも思いました。 大和の「こんな福山になったらおもしろいじゃろ!」に共感してくれる仲間たちとともに、頑張る人が報われる福山が実現することを祈っています。がんばれ、大和!


中倉 彩実 (福山市) 中学校の同級生 / 移動スーパーとくし丸
中倉 彩実 (福山市) 中学校の同級生 / 移動スーパーとくし丸
この話を聞いた時は驚きもせず「そーだろうなと」と思ってて大和の具体的な地元福山に対する熱い想いを聞いた時は「応援」の気持ちしかなかったです。 自分のペースで地盤を固めながら周りの意見も聞きながらその中で大和自身の芯の通った意見を発言し周りを引っ張っていく男です。 それが今の大和の人脈となり人柄だと思います。 何事もターニングポイントを逃さずピンチをチャンスに変えて新しい道を創る大和だと思います。 30代を突っ走れ!!


中村 友樹 (島根県松江市) 株式会社 RC・クリエイティブグループ 代表取締役社長
中村 友樹 (島根県松江市) 株式会社 RC・クリエイティブグループ 代表取締役社長
貝原大和さんとは青年会議所で知り合い、私は島根県、貝原さんは広島県の青年会議所をそれぞれのブロック(県単位)ごとにまとめる運営専務という役割を果たしておりました。 まず、驚いたのは「スピード」と「仕組みを作る能力」です。 とにかくレスポンスが早い!「スピードが最大のサービス」とはこの事かというのを勉強させていただきました。 また、仕事もご一緒させていただいておりますが、一人一人の仕事のクオリティを上げるためにどういう仕組みを作るべきかにかなり心を砕き、スムーズかつ効率的な仕事を全員でできるようにするスペシャリストだと思います。 市政において、市民が議員の方々に求める「物事や課題に対する処理のスピード」「課題を継続的に解決するための仕組みづくり」において、彼ほど適任な方はいないと断言できます! 応援してます!!!!頑張れやまと!


仲谷 友里 (東京都目黒区) 友人
仲谷 友里 (東京都目黒区) 友人
大和が東京でシェアハウスを運営していた時、大和の人柄のおかげで東京都心にありながらもとてもあたたかい、まるで家族のような仲間が集っていました。いつもニコニコ笑顔で優しい大和ですが、相談には真剣に、時に厳しく、的確にアドバイスをくれる姿は頼れるお父さんのようでした。 また、どんなに疲れていても、皆がまだ寝ている中でも、毎日朝早くからリビングで一人コツコツと仕事をしていました。克己・自律がぴったり似合う男です。 情熱に溢れる彼の行動はきっと日本中に誇れる街を作っていってくれると思います。


片岡 みか (福山市) 片岡みかヴォーカルスタジオ 代表
片岡 みか (福山市) 片岡みかヴォーカルスタジオ 代表
貝原さんは、出会いと結びつきが生まれるチャンスを下さった方です。 『挑戦しやすいまち福山を一緒に作っていきましょう!』と常にふくやまという文字が貝原さんの言葉にはありました。 エンターテイメントの力でふくやまの地域活性化を!という思いで貝原さんにお伝えした意見を、行政へ連絡して下さったり、まちづくりにおいてここまで動いてくださる方はなかなかいらっしゃいません。 市民の声に耳を傾け、誠意を持って必要な場所に届けて下さいました。 こんな方が行政にいることで、私たち市民のより良い暮らしと、夢を語れる町の実現ができると思います。


石井 裕隆 (静岡県熱海市) 熱海でまちづくりに関わる人
石井 裕隆 (静岡県熱海市) 熱海でまちづくりに関わる人
大和とは12年前からの付き合いです。最初は今ほど活気のなかった静岡県熱海市で大型まちコンを主催し、まちを盛り上げてくれたことがきっかけでした。それから私も池袋や小倉でのまちコンを手伝わせてもらったり、結婚式に来てもらうなど交流を続けています。 大和は当時から仕事にも人にも楽しそうに真剣に向き合い、調査研究も怠らずに結果を出し続けていて、年下なのにこんなにすごいやつがいるんだ!というのが印象でした。 池袋から福山に戻ってからも熱海の情報を見つける度に連絡をくれ、事業に関するアドバイスをくれたり、年に1回は熱海の仲間に会いに来てくれたりしています。 この行動力と人たらし具合には脱帽です。 また、コロナ禍では熱海で苦しむ飲食店さんに新事業の提案をしてもらい、救われた飲食店さんもいました。 ほんと感謝しかありません。 福山だけでなく、全国にネットワークと多くの経験を積んできた大和は地域も尊重しつつもさらに良くしてくれるだけの器量を持っていると思います。 こんな素晴らしい若きリーダーがいる福山が本当にうらやましい!!


杉山 緑 (大阪府大阪市) 会社員
杉山 緑 (大阪府大阪市) 会社員
ついに、この時がやってきましたか! 大和とは8年前に出会い、初めて会った時から、エネルギッシュで真っ直ぐで、いつも相手の立場に立って考えてくれます。そして人のためにすぐに行動してくれます。そんな頑張っている姿に、こちらも頑張ろうと思わせてくれる影響力のある人物です。 応援してます!


小林 弘明 (東京都豊島区) 豊島区議会議員
小林 弘明 (東京都豊島区) 豊島区議会議員
大和が豊島区在住時、豊島区を盛り上げる活動を一緒に行って来ました。 アイディアと行動力を兼ね備え、その土台には常に人を大事にする想いと、街を元気に盛り上げる気持ちを持ち合わせた最高の若きリーダーだといつも感じております。 これからもその想いを地域の人たちのために全力で使っていただけると確信しています。 頑張れ大和!


永嶋 瑞穂 (埼玉県戸田市) 画家
永嶋 瑞穂 (埼玉県戸田市) 画家
大和さんは、有言実行、行動力の塊です。 ご自身の目標にも全力、周り皆の目標にも全力プッシュしてくれる熱い漢です。 私も壁にぶつかったとき、なんども助けてもらいました! 微力ですが、今度は私からも大和さんを応援させていただきたいです。


池上 よしみ (福山市) 保育士
池上 よしみ (福山市) 保育士
大和君の笑顔、はちきれんばかりのパワー、即実行で、頑張る人が報われる、そんな福山に絶対できる人です。応援していますよ。子育て支援の充実に向けての市政にも期待しています。
貝原大和後援事務所
〒720-0066Tel:080-4261-0428(事務所携帯)
Mail:kaihara@genkiup.asia