令和6年第3回福山市議会定例会の一般質問日程が決定しました!
来週6月17日(月)より定例会は開会となり、私が所属する誠友会の質問は6月18日(火)になりました!
4名の議員が以下の内容に関して登壇します!
なお、来週の6月17日(月)から21日(金)は議会の日程が詰まっているため、電話などによる即時の連絡ができません。
FacebookメッセンジャーやLINEにてご連絡いただければ、議会以外の時間で返答しますので、いつでもご連絡くださいませ!
さぁ!気合い入れてまいりましょう!!!
小畠崇弘議員 50分 10:50頃〜
①市長の政治姿勢について
②保育行政について
・こども誰でも通園制度について
・保育人材の確保について
③公立就学前教育・保育施設の再整備について
・これまでの実績について
・法人移管について
・再整備の基本的な考え方や今後の方向性について
貝原大和議員 55分 13:00〜
①Rose Expo FUKUYAMA2025及び世界バラ会議について
・Rose Expo FUKUYAMA2025開催1年前イベントの成果と課題
・Rose Expo FUKUYAMA2025及び世界バラ会議の進捗状況と今後の取組
・福山市の2025年以降の将来的なビジョンについて
・市民への認知度向上について
②パートナーシップ制度の導入について
・進捗について
・当事者からの期待や懸念
③福山市内の小学校における給食費の無償化とフードロスの削減について
・現在の福山市の小学校における食育について
・給食の食べ残しの状況について
・給食の食べ残しを減らすためのグラム数見直しについて
・今後の取組について
田口裕司議員 60分 13:55頃〜
①地域防災について
・地域ごとの防災計画について
・マイ・タイムラインの登録推進
・地域に特化した防災研修について
・備後圏域での防災に関しての連携について
②福山市災害に強い森づくり基本方針について
・整備後の効果と検証について
・森林所有者や地域住民の意識向上啓発活動について
③民泊事業について
・受入れ家庭の確保について
・企業との連携について
・民泊体験料金について
④環境行政について
・省エネルギー推進の具体的な取組について
・ブルーカーボンの創出促進について
・持続可能な社会をつくる人づくりについて
・小中学校での環境教育について
・市民活動との連携について
能宗正洋議員 60分 15:20頃〜
①グリーンな企業プラットフォームについて
・このプラットフォームをスタートさせた狙い
・各種伝統産業の企業への参入促進について
・プラットフォーム活性化のための、現時点での検討状況について
②荒廃農地への誘致活動の現状について
・現在までの農地中間管理機構を通じて参入した農業法人や認定農業者等の数や農地面積の状況について
・農業法人と地権者とのマッチングの成果や課題
・荒廃農地の発生防止と解消に向けた取組
③公共交通空白地域・不便地域の移動手段確保について
・おでかけ支援事業と買物支援事業の実施エリアや利用者数の具体
・成果と継続していく場合の課題について
・バス運行代替としてオンデマンド乗合タクシー運行実績のある、4地区(服部地区・芦田地区・大門地区・郷分地区)の利用者数の推移
・公共交通空白地域や公共交通の不便な地域への導入、その後の状況について
・おでかけ支援事業を導入している常金丸地域に、オンデマンド乗合タクシーも導入された経緯について
上記のURL、または各支所でのTVモニターにて視聴していただくことができます。
もちろん議場にて傍聴していただくことも可能です!
ぜひお越しください!